海鮮料理「きとら」

海鮮料理「きとら」

投稿2025年8月16日所属営業所本社名前ごちそう王国の召使い

淡路島にある有名店「きとら」洲本店です。
店内は広いのですが週末となれば、11:00開店の30分後には多数の順番待ちが出来るほどの人気店です。
島内に「洲本店」「津名店」「夢舞台店」の3店舗があるようです。
海鮮だけでなくてんぷらや肉料理、冬場の鍋料理どれをとっても美味しいと評判のお店です。
予算的には少し幅があり1人1,500円~3,000円といったところです。


海鮮料理「きとら」洲本店
https://kaisenkitora.com/

店構え

店構え

うな丼と唐揚げセット

唐揚げデカすぎで小鉢や茶わん蒸しもついて食べきれません。
右下の漬物と一緒にある「のり」が絶品。
レジにて600円にて販売中。

うな丼と唐揚げセット

いくら丼とうどんセット

丼もうどんも1人前の量です。
どちらかがミニサイズや半分サイズではありません。
いくらうめぇ~!

いくら丼とうどんセット

手間のかかってないのが一番美味しかった

手間のかかってないのが一番美味しかった

投稿2025年7月30日所属営業所本社名前YH

細いアスパラに巻き付ける方が映えるのだろうけど、

アスパラの生ハム巻き
ほうれん草とベーコンのクリーム煮
ポテトサラダ

◯◯◯

ひまわり畑を見てきました!!

ひまわり畑を見てきました!!

投稿2025年7月22日所属営業所本社名前S.Y

一面に咲くひまわり!!
連日の暑さに、ちょっと元気のない花もありましたが
やっぱりひまわりには太陽が似合います。

一面ひまわりだらけです

ひまわり畑1

みんなおんなじ方向に向かってます

ひまわり畑2

見ているだけで元気が出そうです

ひまわり畑3

おコメの値段が上がるという事は

おコメの値段が上がるという事は

投稿2025年7月16日所属営業所本社名前YH

お米の値上がりに伴って日本酒も値上がりされるので、今のうちにと

おさしみ
だし巻き卵
ほうれん草のおひたし
茄子の味噌焼き

おコメの値段が上がるという事

どこかの丘につながっていそう。

どこかの丘につながっていそう。

投稿2025年7月15日所属営業所本社名前H.K

こちら弊社社長がプライベートで育てている盆栽です!!
以前、上司から「社長の盆栽がすごい」とそのウワサを伺ったことがあったのですが、
そのうちの一鉢が、今まさにきれいに咲いているとのことで、
秘密ルート(!)で画像を提供いただきました。。

「さつき」という花だそう。
なんだか、夢の世界みたいなやわらかなピンク。
この鉢の上で優しい世界が広がっています。

よく観察してみると、土に繋がる木の部分も、とても繊細な形状をしています。
うーん、どんな風に伸びていったんだろう…?
そして、しっかりと木の形だから、不思議な感覚になってしまいます。

なんだか遠くにある大樹を眺めているような。
今にも誰かが、その大樹の下に歩み寄りそうな。

そうだ、次のお休み、私もガーデンショップに行ってみよう。。

さつきの盆栽

何ともあたたかみのある、愛らしい色です。

さつき

満開です!

少し足をとめて、つかの間のお花見、撮影タイム。

さつき

まぶしい赤!👀

まぶしい赤!👀

投稿2025年7月11日所属営業所本社名前H.K

弊社社長が丹精込めて育てておられるツツジが見ごろです。

ご覧ください、この堂々とした、潔いまでの完璧な赤!
この鮮やかさ、4Kでは足りません…もう8K!(※彩度の単位ではない)

子供のころからツツジを見ると、初夏だなあとその鮮やかさと日差しを眩しく感じたものです。
花言葉は、「節度」、「慎み」、「自制心」。それを聞くと、なおのこと眩しくて。
もし努力して何か得たとしたならば、つい、人に見て欲しくなるものです。
私なら絶対に言います。

光って見えるくらい眩しい色で咲き、でもそんなに高い位置では誇らないツツジ。
北風で枝だけになる季節も、超えて来たんだね。
そんな強さを、可憐なお花に見つけました。

良いことがありそう!ワクワクする赤です。

風が吹くといい香りが…(●´ω`●)

ワクワクする赤

満開です!

少し足をとめて、つかの間のお花見を。

満開

グレイブヤード【名車編】

グレイブヤード【名車編】

投稿2025年7月9日所属営業所本社名前ハチマルベイビー

県内のとある場所にある廃車置き場です。
初代ソアラが2台とスプリンタートレノ!
まさに名車の墓場・・・旧車好きの私としては朽ちていく姿を見るのは辛いです。

MZ12 ソアラ

3000cc(6M-G)のソアラです
エンブレムだけでもかなり値打ちがありますよ

MZ12 ソアラ

GZ10 ソアラ

奥に見えるのは2000cc(1G-G)のソアラです
ドアハンドル付近の「TWINCAM24」の文字に萌えます

GZ10 ソアラ

スプリンタートレノ

珍しい2ドアノッチバッククーペのトレノです
シート形状をよ~く見ると
AE86ではなくAE85(1500cc)です
エンジンはDOHC(4A-G)でなくOHC(3A-U)ですww

スプリンタートレノ

人生はロールプレイングだ!?

人生はロールプレイングだ!?

投稿2025年7月8日所属営業所本社名前鳥皮 明

淡路島にあるドラゴンクエスト記念碑です。
淡路島の洲本市は「ドラクエの聖地」らしいです。
ドラゴンクエストの生みの親が淡路島洲本市の出身であることから、
2017年7月にドラゴンクエスト誕生30周年を記念して建てられたようです。

わかりにくいけど発見しました!

市民広場の広い敷地にひっそりとあります

発見

近づいてみましょう

近づいたところで変化はありません。
二度と来ることはないでしょう・・・。

近づいてみましょう

八栗寺

八栗寺

投稿2025年7月4日所属営業所本社名前弘法小師

四国霊場第85番札所八栗寺です。
ここはケーブルカーに乗って神社まで行くことができる珍しいお寺です。
料金は往復1,000円と少しお高めですが、15分ごとに運行しており便利です。
もちろん歩きでも行くことは可能です。

◯◯◯
◯◯◯

心ときめく贈り物🎁💖

心ときめく贈り物🎁💖

投稿2025年7月3日所属営業所本社名前Y・S

知人から、とても素敵な贈り物をいただきました✨
「グラスサンドアート」というそうで、
グラスの中に色とりどりの砂で繊細な模様が描かれています!

色彩のハーモニー♪

お花を飾るとその美しさがさらに引き立ち
お部屋がぱっと明るくなりました💐💕

色彩のハーモニー

グラスサンドアート🌟

ドアップバージョンもご覧ください😆♪

グラスサンドアート