人生はロールプレイングだ!?

人生はロールプレイングだ!?

投稿2025年7月8日所属営業所本社名前鳥皮 明

淡路島にあるドラゴンクエスト記念碑です。
淡路島の洲本市は「ドラクエの聖地」らしいです。
ドラゴンクエストの生みの親が淡路島洲本市の出身であることから、
2017年7月にドラゴンクエスト誕生30周年を記念して建てられたようです。

わかりにくいけど発見しました!

市民広場の広い敷地にひっそりとあります

発見

近づいてみましょう

近づいたところで変化はありません。
二度と来ることはないでしょう・・・。

近づいてみましょう

八栗寺

八栗寺

投稿2025年7月4日所属営業所本社名前弘法小師

四国霊場第85番札所八栗寺です。
ここはケーブルカーに乗って神社まで行くことができる珍しいお寺です。
料金は往復1,000円と少しお高めですが、15分ごとに運行しており便利です。
もちろん歩きでも行くことは可能です。

◯◯◯
◯◯◯

心ときめく贈り物🎁💖

心ときめく贈り物🎁💖

投稿2025年7月3日所属営業所本社名前Y・S

知人から、とても素敵な贈り物をいただきました✨
「グラスサンドアート」というそうで、
グラスの中に色とりどりの砂で繊細な模様が描かれています!

色彩のハーモニー♪

お花を飾るとその美しさがさらに引き立ち
お部屋がぱっと明るくなりました💐💕

色彩のハーモニー

グラスサンドアート🌟

ドアップバージョンもご覧ください😆♪

グラスサンドアート

シェフのこだわり光る✨絶品ランチレポ

シェフのこだわり光る✨絶品ランチレポ

投稿2025年7月2日所属営業所本社名前Y・S

先日、徳島県小松島市にある素敵なレストランで、
優雅なランチタイムを楽しんできました🍽️✨
お店の名前は【レストランペティイゾラ】です!
地元の食材がふんだんに使われていて、
ひと皿ごとにシェフのこだわりが感じられます❣️
彩り豊かなお料理はどれも美味しく、見た目も味も大満足の贅沢なひとときでした🥰
またぜひ行きたい、お気に入りのお店です♪


レストラン ペティ イゾラ | 小松島リゾート
https://komatsushima-resort.com/meal/restaurant/

オシャレ空間&海ビューで気分アップ😆♪

レストランまでの道のりも美しくて、
ワクワクが高まります!
内装もとてもおしゃれで、目の前には一面に広がる海✨
最高のロケーションです👍

お魚料理は見た目も華やか✨

まるで芸術作品のような美しさですね…
繊細さが伝わってきます🤫

オシャレ空間&海ビュー

デザートには驚きの仕掛けが…🫢⁉️

なんと、デザートはチョコレートのドームに包まれて登場!
中身はまだ秘密のまま、期待が高まります…
そこへ、温かいチョコレートソースを
上からとろ~りとかけると、
ドームが少しずつ溶けていき、
中から素敵なスイーツがお目見え✨

目の前でチョコがとろける幸せタイム💞

目の前で繰り広げられる、
ライブ感たっぷりのオシャレ演出に、感動しました🤩

デザート

田村神社

田村神社

投稿2025年6月30日所属営業所本社名前なまくら坊主

SNSで有名な香川県の「田村神社」です。
広めの敷地に色んなものを詰め込んだ、
何にご利益があるのかイマイチわからない神社です。
写真に掲載できない〇〇〇なものまであります・・・。

これがこの神社最大の売りのようです

神社最大の売り

流行りの「連なる鳥居」もあり

連なる鳥居

なぜか戦争の鎮魂

鎮魂

そして七福神

七福神

ちょうどいい感じのお店、洋食沖浜

ちょうどいい感じのお店、洋食沖浜

投稿2025年6月30日所属営業所本社名前S.Y

お昼時に、美味しくて量も値段もちょうどいい感じのお店です。
店内も落ち着いた感じです。

◯◯◯
◯◯◯
◯◯◯

南あわじの和洋菓子末廣です

南あわじの和洋菓子末廣です

投稿2025年6月27日所属営業所本社名前S.Y

名前は和風な感じですが、店の雰囲気や店内は完全にお洒落な洋菓子店です
色々な種類のケーキと、ホールケーキも何種類も販売してました。

https://awajisuehiro.com/

名前に似合わない(;^_^A お洒落な外観

お洒落な外観

 

整然と陳列された美味しそうなケーキ

いつも、あれもこれもで買い過ぎてしまうのです

あれもこれもで買い過ぎて

シュークリームとプリンも味見したくて(笑)

シュークリームとプリン

美味しい、朝どれトマトの無人販売店です

美味しい、朝どれトマトの無人販売店です

投稿2025年6月27日所属営業所本社名前S.Y

徳島市の西の方にありますトマトの無人販売店。
道路沿いにあるちょっとした空き地にプレハブ小屋とのぼりが数本立っています。

ぼうっと走っていると見過ごしてしまいそうですが、最近個々のトマトにはまっています。
朝8:00頃に行くと、朝どれのトマトがゲットできます。多分(;^_^A
一日に何度か補充されるらしいですが、何時か分からないのでいつも朝一です。

暑くなってきたので最近は小屋に冷房が掛かっています。
電気代が高いので値段に反映されないか心配です。

小屋に冷房が掛かっています

小屋の中には、自動販売機があります。これは、ほとんど満タン状態ですが。ちょっと時間がズレると全部売り切れてしまいます。

小屋の中には、自動販売機があります

このサイズと量で400円です。
半分の量で200円の物やプチトマトも販売してます。

このサイズと量で400円

五十八(いそや)

五十八(いそや)

投稿2025年6月26日所属営業所本社名前腹ペコなのに小食

香川県の仏生山にある壺焼きハンバーグのお店です。
かなりの人気店のようです。
時代の流れか・・・注文はモバイルオーダーで少々わかりにくいです。

敷地への入口

敷地への入口

店への入口

店への入口

焼きチーズカレーハンバーグ

うまい!

焼きチーズカレーハンバーグ

グラタンハンバーグチーズフォンデュ風

これもうまい!!

グラタンハンバーグチーズフォンデュ風

諏訪神社

諏訪神社

投稿2025年6月25日所属営業所本社名前巡礼者

本社近くの諏訪神社です。
この神社は階段を登った高台にあり徳島市の一画を見渡せます。
桜の時期やお盆、秋祭りなどに提灯が輝きます。

頑張って登ります

登り階段

本堂です

本堂

きれいです

風景