タツ子🐉 IN 徳島県

タツ子🐉 IN 徳島県

投稿2025年8月20日所属営業所福岡名前タツ子🐉

初めての阿波おどり🎶見る阿呆になりました😊
滞在2日目は、市内観光を楽しみました✨

大麻比古神社⛩

大麻比古神社

心願の鏡池/めがね橋👓

心願の鏡池

~徳島中央公園~旧徳島城表御殿庭園

旧徳島城表御殿庭園

宿泊は、JRホテルクレメント徳島🏨

サイコーロケーション✨
客室12階からの徳島市の夜景✨

JRホテルクレメント徳島

SAGAもよかとこ🎶

SAGAもよかとこ🎶

投稿2025年8月18日所属営業所福岡名前タツ子🐉

~佐賀県鹿島市へぶらり旅~

日本三大稲荷のひとつ⛩

佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社

祐徳稲荷神社

海の恵みをいただきまーす🦑

竹崎カニをどうしても食べたかった🦀
この時期は、オスが美味しい✨
本当はメスが好き💕なので、冬にリベンジ✨

海の恵み

穴場、、、発見✨ ~竹崎城址展望台➀~

お城の形の展望台です!
風が通り、とても涼しい😊
有明海も一望できる素敵な場所発見しました✨

竹崎城址展望台➀

穴場、、、発見✨ ~竹崎城址展望台➁~

一階の資料館は乱雑に置かれていますが、
有明海の海の歴史がわかりとても面白かったです。
潜水服は一見の価値あり✨

竹崎城址展望台➁

角島へレッツゴー🚘

角島へレッツゴー🚘

投稿2025年3月10日所属営業所福岡名前I・C

山口県下関市から長門市をぶらり旅✨

角島大橋🌈

海に映える絶景の橋です!

角島大橋

角島灯台

「灯台の父」と呼ばれるリチャード・ヘンリー・ブラントンの設計による最後の灯台で、日本海では初めての洋式灯台。
灯台の中にも入れるので、歴史を感じることができますよ✨

角島灯台

角島灯台公園

海の景色が見える公園。
ピクニックには最高の公園です!

角島灯台公園

元乃隅神社⛩

角島大橋からもそう遠くないので是非!
赤い鳥居、青い海、緑の大地の
コントラストが美しい絶景が自慢の神社です。

元乃隅神社

元乃隅神社⛩


福岡県のおすすめスポット№1 ~ 福岡県添田町 英彦山神宮 ~

福岡県のおすすめスポット№1 ~ 福岡県添田町 英彦山神宮 ~

投稿2024年11月22日所属営業所福岡名前I.C

神の山として信仰されてきた霊山へ行ってきました!
階段がヤバすぎる💦
「行ってみたい」と思った方へ
登山へ行くみたいな恰好をおススメします😊

福岡県添田町

英彦山神宮へ行ってみた😊

英彦山神宮

この写真は途中からですw

頑張ります!!
意気込みだけはあります(≧▽≦)

階段

紅葉サイコー🍂

きれいに色づく紅葉の中に、なんと桜発見!!
勘違いして咲いてるのかと異常気象なんだなーと
思っていたら、年に2回咲く桜でした🌸

紅葉

あの階段を昇ったあとは、、、

ごめんなさい💦
帰りの体力はありませんでしたw

階段

「温泉」サイコー♨

「温泉」サイコー♨

投稿2024年10月17日所属営業所福岡名前C・I

「熊本県阿蘇郡小国町」はげの湯温泉 くぬぎ湯へ行ってきました♨
春夏秋冬いろんな景色が味わえる温泉です✨
この良さは、行かんとわからん💦
ゆーっくり、ゆーったりとしたい時、オススメの温泉です。

くぬぎ湯「家族風呂」

個室になってるので、家族や友人と楽しめます✨

くぬぎ湯

めっちゃ!景色イイよー

四季折々に変化する大自然に囲まれ、
夜には美しい星空を眺めながら、
温泉を楽しめます🎶

景色イイよ

蒸し窯で温泉玉子🥚

温泉の蒸気で食材を蒸す「地獄蒸し」

温泉玉子

熊本県阿蘇 いまきん食堂「あか牛丼」

熊本県阿蘇 いまきん食堂「あか牛丼」

投稿2024年8月16日所属営業所小倉名前自分探しよりうまいもん探し隊

阿蘇のいまきん食堂に行って、名物の「あか牛丼」を注文。
いまきん食堂は10時30分開店なのだが、10時15分時点ですでに49組目!
結局12時30分に着座できたので丁度良かった。

時間待ちの間にお向かいの店長さんといまきん食堂について伺ったが、2005年位までは仕出しをメインとしたお店だったとのこと。
それまで熊本県民にとって、あか牛は黒毛和牛と比べ脂肪分が少なく、硬くて食べられた物じゃないという認識だったが、いまきん食堂店主が地域振興の目玉としてどうにか美味しく食べられないかと店主が試行錯誤をして出来たのが「あか牛丼」。
赤身なのに柔らかく、うま味成分が多いあか牛丼は、一気に人気メニューとなり、周囲のお店も「自分もあか牛丼を作りたい」と店主にお願いに行ったほど。
その時店主は「レシピは公開します。一緒に町を盛り上げましょう!」と言ったとか。
牧場主もそれまで「あか牛は美味しくない」と飼育に力を入れていなかったが、お金になるとわかって、どんどん良いあか牛を作った結果、店主も「当初の肉質より格段に良い!」と喜んでいるらしい。

町を元気にしたい!良いあか牛を作りたい!様々な人の思いが詰まった逸品。
並ぶ価値は十二分にある!

熊本県阿蘇 いまきん食堂「あか牛丼」

手前から熊本名物の辛子蓮根、吸物、あか牛丼。
あか牛丼は赤身なのにレアなのですごく柔らかく、
少し甘めのタレがかかっています。
温泉卵とわさびで味変をしながら
食すと女性でもペロリと行けます。

あか牛丼

~ 癒しを求めて ~partⅡ

~ 癒しを求めて ~partⅡ

投稿2024年8月1日所属営業所福岡名前C・I

島根県へ行ってきました!
念願の出雲大社✨
歴史を感じ、癒されるところでした!

しまね海洋館「アクアス」

稲佐の浜にも行きましたよー

しまね海洋館「アクアス」

来てよかった😊

天気にも恵まれて、出雲そばも食べました🥢

出雲そば

お泊りは三瓶山にある温泉♨

夕飯中に虹を見たのです!
出雲大社の神様に歓迎された気分💓

三瓶山

ホテルへ行く道中にあった「物部神社」

蚊に襲われて逃げるようにお参り済ませちゃいました💦
ごめんなさい🙇

物部神社

しまね海洋館アクアス

~PayPayドーム~第二弾は、阪神戦~そして、また…こんな日に観戦できるなんて…サイコー!!

~PayPayドーム~第二弾は、阪神戦~
そして、また…こんな日に観戦できるなんて…サイコー!!

投稿2024年6月18日所属営業所福岡名前C.I

2024年6月14日に阪神戦を見に行きました。
「私って勝利の女神??」なんて勘違いしちゃいそうです💦
2 – 0で勝利!!今日は、最後の勝利の花火まで観戦🎆
なんと!!サプライズゲスト登場✨
レアな日に来れて、生歌聞けて本当に幸せです!

ハリー君とトラッキー

ハリー君とトラッキー

プロ初HR

廣瀬選手おめでとうございます!

プロ初HR 廣瀬選手

本当に驚きました😲

サプライズ登場!「藤井フミヤ」さん🎶

サプライズ登場!「藤井フミヤ」さん

勝利の花火

~ 癒しを求めて ~

~ 癒しを求めて ~

投稿2024年6月7日所属営業所福岡名前C.I

熊本県菊池市へ行ってきました(^^♪
温泉はヌルヌルおそらく美肌になったはず(笑)
菊池渓谷では、地元のおじさんに「頑張ってきてねー」と応援され、「おや?どういうこと?」と なった私。
何を隠そう、事前調べが不十分だったため、渓谷を見るのに1時間20分かかりました💦
でもでも、美味しい空気に青々とした緑に流れる水の音で癒されました😊

熊本県菊池市

スゴイ!こんな日に観戦できるなんて…サイコー!!

スゴイ!こんな日に観戦できるなんて…サイコー!!

投稿2024年5月22日所属営業所福岡名前C.I

今年初観戦!2024年5月21日に久しぶりに行ってきました。
野球大好き「オジサンズ」にも会えて、何より勝ったぞ~!

ようこそ!PayPayドームへ!

久しぶりの
ペイペイドーム!

ようこそ!PayPayドームへ!

いよいよ試合開始です。

「今日は勝つかな~?」なんて
呑気に考えながらいざスタート!

いよいよ試合開始です。

もうすでに・・・

4回裏で18点・・・
絶好調を超えてる

もうすでに・・・

7回裏が終わると・・・

ドーム内にある「鷹正」にて
オジサンズと恒例の二次会です。

7回裏

風船飛びます!飛びます!