我が家の緑たち
投稿2025年7月1日所属営業所太田名前K・M
自宅庭に植えている枝豆が実ってきました。
食べごろがわからずそのまま放置しています。
枝豆
収穫時期不明の枝豆

投稿2025年7月1日所属営業所太田名前K・M
自宅庭に植えている枝豆が実ってきました。
食べごろがわからずそのまま放置しています。
収穫時期不明の枝豆
投稿2025年6月26日所属営業所太田名前y・s
雲海が見たくて深夜2:00に出発し5:00に登拝。
雲海も良かったしパワーを頂けました。
https://www.mitsuminejinja.or.jp/
目の前に広がる朝陽に照らされた雲海が最高でした
朝陽に照らされ光芒が神々しさを増してくれてます
手水舎も社寺によって全く違います
手水舎とは違い黒い本殿からは圧倒的な力を感じました。
投稿2025年2月19日所属営業所太田名前y・s
群馬県太田市と言えば言わずと知れたSUBARUの町。
その前身の中島飛行機。
創設者の中島知久平が両親の為に建てた
旧邸宅を見学してきました。
この応接室には柔らかい光が差し込み暖かい空間でした
写真を撮る時に奥行をどう見せるかや光の採り入れ方とか結構考えてます明暗差が分かる写真が結構好きです
当たり前に古さはありますがその当時では大邸宅だったとすぐに分かる敷地、建物を見れて良かったです。
投稿2024年7月2日所属営業所太田名前y・s
暑さもまして来たので早起きして森林浴をしてきました。
陽の光と朝霧がよい感じに神秘的な雰囲気を演出してくれました。
投稿2024年5月31日所属営業所太田名前y・s
少し季節外れですが桜とネモフィラの写真を撮ってきました。
相変わらず映える場所は幸せそうな人たちばかりで
幸せを勝手に吸収してきました。
多分自分史上最高の
写真が撮れたと思ってます!
青が美しいネモフィラ畑の中で
際立っていた赤を切り抜いてみました。
いつもはやらない感じにレタッチしてみました。
ネモフィラにはこんな淡い感じのレタッチが似合いますね。
ふと見上げてみたら新緑と紅葉が一緒に見れました。
なんか得した気分!
投稿2024年5月31日所属営業所伊勢崎名前A.K
北陸新幹線金沢から敦賀間
開業(2024/3/16)しましたので行ってみました。
群馬県から福井まで、2時間半!!速かった~~~。
見どころ・食べ物絶賛!!!!!
金沢から敦賀間 開業(2024/3/16)
福井旅行、行ってきまーす。
福井にて
新種恐竜発見!!!
北陸限定ビール・ホヤ・カニ、アワビ、甘エビ・越前そば
モリモリ(o^―^o)
絶景!火山岩。
&世界最古の長編小説書いた『紫式部』