新生活もようやく慣れた頃♪

新生活もようやく慣れた頃♪

投稿2024年5月27日所属営業所掛川名前K.H

5月も終盤になりました。
2人の子供たちも、ようやく新生活に慣れてきました♪
子供の成長は早いですね!!
嬉しいような寂しいような、、、母の複雑な心境です。

妹をいつも近くで見守る兄

妹は、ようやく朝泣かずにバイバイできるようになりました。
成長の喜びとともに、少し寂しさも感じます。
にいに、いつも傍で妹を見守っていてくれてありがとう♪

妹をいつも近くで見守る兄

月1の愛情弁当の日

兄は今ハマっているカーズ!
妹より小食で、どっちが兄の弁当かわからない量(笑)

月1の愛情弁当の日<

妹はキティちゃん

食べる量が多すぎて心配になります(笑)
2人分の愛情弁当、がんばります♪

妹はキティちゃん

岐阜県高山市へ行ってきました!

岐阜県高山市へ行ってきました!

投稿2024年5月21日所属営業所豊田名前うっちー

宮川近くのお店がたくさん並んでいる通りで腹ごしらえをしてから、
リスの森でリスたちと触れ合ってきました!
思ったよりリスとの距離が近く、大満足でした♪

飛騨牛まぶし!

2種類の味付けをされた飛騨牛がたっぷり楽しめる
飛騨牛まぶしを頂きました!
薬味を乗せて出汁茶漬けにするのがお気に入りです◎

飛騨牛まぶし!

お食事中のシマリスさん

両手でエサを持って食べているのが可愛すぎました♡

お食事中のシマリスさん

ひまわりの種のおかげで大接近!

エゾリスはひまわりの種が好きらしく、
ひまわりの種だけ選んで食べていました😂
手や膝にも乗ってくれて大興奮でした!

ひまわりの種のおかげで大接近!

淡路島のうずの丘 大鳴門橋記念館に行ってきました。

淡路島のうずの丘 大鳴門橋記念館に行ってきました。

投稿2024年5月14日所属営業所本社名前S.Y

淡路島南インターのすぐ近くにある、うずの丘 大鳴門橋記念館です。
ここにしかない商品も多数あり、淡路のお土産を買うならお勧めです。

牛乳パンです。牛乳パック型の容器に入ってます。

これを買いに行ったのですが売り切れてました。泣き
次回は開店時間にいって絶対にゲットします!!

牛乳パン

世にも珍しいたまねぎのクレーンゲーム

500円で5回挑戦できます。一回も取れませんでした。泣き
失敗しても玉ねぎ一袋もらえます。

たまねぎのクレーンゲーム

淡路タマネギキャッチャー

京都に行ったついでに、ゲームセンターによってきました。

京都に行ったついでに、ゲームセンターによってきました。

投稿2024年5月14日所属営業所本社名前S.Y

近畿最大級のクレーンゲーム街と聞いて、やってきました。
確かに台数は多いです。
さらに、めずらしいクレーンゲーム機を発見!!

京都二条駅の横にあるサープラ京都あそびタウン

京都にある大型ゲームセンターに行ってきました。
二条駅のすぐ横に有ります。

サープラ京都あそびタウン

世界に2台しかない!?

十個のチャックが連動して一斉に動きます。
めずらしい機種ですが、一回100円と良心的!!

世界に2台しかない!?

十手観音

家族でキャンプへ行きました🎶

家族でキャンプへ行きました🎶

投稿2024年5月7日所属営業所豊田名前S

家族で愛知県のキャンプ場へ行きました。
初めて猪を見てもののけ姫のオッコトヌシを思い出しました。

猪のためよしです✨

キャンプ場で飼育されていた猪です
次の日には愛着が沸いていました!

猪のためよしです

愛犬も一緒です♥

ためよしに負けてません⚡
可愛いです。

愛犬も一緒です

夜ご飯

生地からピザを作りました✨

夜ご飯

憧れのお料理

一番張り切ってくれました💦

憧れのお料理

✨充実したGW✨

✨充実したGW✨

投稿2024年5月7日所属営業所豊田名前オムライスまん

中学校からの友達とお泊り会をしました😃
家でお酒を飲みながら映画を見たり、ボーリングに行ったり、
普通に映画も見に行きました!
楽しすぎてお別れする時寂しくなりました。

初飛騨牛❤

愛知県にある犬山城下町で食べ歩き!
飛騨牛がこんなにおいしいとは思いませんでした。

初飛騨牛

夜ごはん★

夜ごはんは友達が好きな唐揚げと
私が好きなたらこクリームオムライス!

夜ごはん

中学校付近のお散歩

お酒を飲んでだんだん
眠たくなってきたのでお散歩!
まだまだ夜は寒い!!

中学校付近のお散歩

まかいの牧場を大満喫♪

まかいの牧場を大満喫♪

投稿2024年5月7日所属営業所掛川名前K.H

ゴールデンウイークにまかいの牧場に行ってきました。
色々な動物と触れ合い、子供たちも良い体験ができました♪

https://www.makaino.com/

羊に餌やり体験

長男は人生で2回目の羊に餌やり♪
1回目はまだ2歳だったので大泣きでしたが今回はばっちり!!

羊に餌やり体験

初めての餌やりドキドキ

長女は生まれて初めての餌やり♪
はじめは緊張して、腰が引けていたけど慣れてきたらおてのもの♪

初めての餌やりドキドキ

こんなに羊に近づけたよ♪

間近で見る羊っておっきい~
でも、すっごく可愛かった♪
モフモフしていて気持ち良い!!
近すぎて子供たちは怖がっていました(笑)

こんなに羊に近づけたよ♪

出会いと別れの季節

出会いと別れの季節

投稿2024年4月26日所属営業所掛川人財採用受付センター名前K.H

この春、長男が進級して年長になり、長女が保育園入園しました♪
これから色々な出会いがあるので、楽しんでほしいです!!
月1回のお弁当たくさん食べて大きくな~れ~

新生活スタートの2人

入園したばかりの長女は、長男にべったり♪
毎日ひっついて遊んでいるよ!!

新生活スタートの2人

保育園で食べるお弁当はおいしいね!!

月1回のお弁当♪母の自己満です(笑)
4月からは2人分になりました!!
母、頑張ります(笑)

保育園で食べるお弁当はおいしいね!!

千光寺

千光寺

投稿2024年4月26日所属営業所本社名前修行僧

とても有名な鐘があると聞いて千光寺に行ってきました。
あいにくの天気でしたが社寺仏閣には雨が似合います。

失礼します

まずは一礼して敷地内に足を踏み入れます

失礼します

とてもきれいな本堂です

最近手を加えたのでしょうか?凄くきれいな本堂にびっくりです。

とてもきれいな本堂です

立派な鐘

これがこの寺のシンボルとも言える鐘です。

立派な鐘

何とこの鐘は・・・

笹川社長と奥様が寄贈された鐘です!
この鐘は絶対に見に行くべし!

何とこの鐘は・・・

猫と遊べるキャンプ場

猫と遊べるキャンプ場

投稿2024年4月23日所属営業所豊田名前うっちー

岐阜県にある「火打の森キャンプ場」へ行ってきました!
各サイト内に炊事場があり、トイレや灰捨て場も近くてすごく快適に過ごせました✨
まだ改装中の所もあり、是非また来たいキャンプ場の一つになりました。

燻製!

キャンプでは毎回色んな食材を燻製しています!
今回はマグロと豚肉、クリームチーズ、明太子を
燻製にしました♪

燻製!

新メンバー大活躍!

今回から新しくダッチオーブンが仲間に加わりました!
パエリアとポトフを作りましたがどちらも大成功でした✌
焚火のすみっこで作ったアヒージョも美味しく出来ました!

新メンバー大活躍!

小さなお客さん🐈

今回のキャンプ場は看板猫(?)がいて、
時々遊びに来てくれました💕
とても人懐っこくて癒されました😊

◯◯◯

幻想的な炎

燃えている炭を撮影してみました!
炎が静かにゆらゆらしていて、幻想的な写真になりました📷

◯◯◯