京都に行ったついでに、ゲームセンターによってきました。
投稿2024年5月14日所属営業所本社名前S.Y
近畿最大級のクレーンゲーム街と聞いて、やってきました。
確かに台数は多いです。
さらに、めずらしいクレーンゲーム機を発見!!
京都二条駅の横にあるサープラ京都あそびタウン
京都にある大型ゲームセンターに行ってきました。
二条駅のすぐ横に有ります。

世界に2台しかない!?
十個のチャックが連動して一斉に動きます。
めずらしい機種ですが、一回100円と良心的!!

投稿2024年5月14日所属営業所本社名前S.Y
近畿最大級のクレーンゲーム街と聞いて、やってきました。
確かに台数は多いです。
さらに、めずらしいクレーンゲーム機を発見!!
京都にある大型ゲームセンターに行ってきました。
二条駅のすぐ横に有ります。
十個のチャックが連動して一斉に動きます。
めずらしい機種ですが、一回100円と良心的!!
投稿2024年5月7日所属営業所豊田名前S
家族で愛知県のキャンプ場へ行きました。
初めて猪を見てもののけ姫のオッコトヌシを思い出しました。
キャンプ場で飼育されていた猪です
次の日には愛着が沸いていました!
ためよしに負けてません⚡
可愛いです。
生地からピザを作りました✨
一番張り切ってくれました💦
投稿2024年5月7日所属営業所豊田名前オムライスまん
中学校からの友達とお泊り会をしました😃
家でお酒を飲みながら映画を見たり、ボーリングに行ったり、
普通に映画も見に行きました!
楽しすぎてお別れする時寂しくなりました。
愛知県にある犬山城下町で食べ歩き!
飛騨牛がこんなにおいしいとは思いませんでした。
夜ごはんは友達が好きな唐揚げと
私が好きなたらこクリームオムライス!
お酒を飲んでだんだん
眠たくなってきたのでお散歩!
まだまだ夜は寒い!!
投稿2024年5月7日所属営業所掛川名前K.H
ゴールデンウイークにまかいの牧場に行ってきました。
色々な動物と触れ合い、子供たちも良い体験ができました♪
長男は人生で2回目の羊に餌やり♪
1回目はまだ2歳だったので大泣きでしたが今回はばっちり!!
長女は生まれて初めての餌やり♪
はじめは緊張して、腰が引けていたけど慣れてきたらおてのもの♪
間近で見る羊っておっきい~
でも、すっごく可愛かった♪
モフモフしていて気持ち良い!!
近すぎて子供たちは怖がっていました(笑)
投稿2024年4月26日所属営業所掛川人財採用受付センター名前K.H
この春、長男が進級して年長になり、長女が保育園入園しました♪
これから色々な出会いがあるので、楽しんでほしいです!!
月1回のお弁当たくさん食べて大きくな~れ~
入園したばかりの長女は、長男にべったり♪
毎日ひっついて遊んでいるよ!!
月1回のお弁当♪母の自己満です(笑)
4月からは2人分になりました!!
母、頑張ります(笑)
投稿2024年4月26日所属営業所本社名前修行僧
とても有名な鐘があると聞いて千光寺に行ってきました。
あいにくの天気でしたが社寺仏閣には雨が似合います。
まずは一礼して敷地内に足を踏み入れます
最近手を加えたのでしょうか?凄くきれいな本堂にびっくりです。
これがこの寺のシンボルとも言える鐘です。
笹川社長と奥様が寄贈された鐘です!
この鐘は絶対に見に行くべし!
投稿2024年4月23日所属営業所豊田名前うっちー
岐阜県にある「火打の森キャンプ場」へ行ってきました!
各サイト内に炊事場があり、トイレや灰捨て場も近くてすごく快適に過ごせました✨
まだ改装中の所もあり、是非また来たいキャンプ場の一つになりました。
キャンプでは毎回色んな食材を燻製しています!
今回はマグロと豚肉、クリームチーズ、明太子を
燻製にしました♪
今回から新しくダッチオーブンが仲間に加わりました!
パエリアとポトフを作りましたがどちらも大成功でした✌
焚火のすみっこで作ったアヒージョも美味しく出来ました!
今回のキャンプ場は看板猫(?)がいて、
時々遊びに来てくれました💕
とても人懐っこくて癒されました😊
燃えている炭を撮影してみました!
炎が静かにゆらゆらしていて、幻想的な写真になりました📷
投稿2024年4月19日所属営業所本社名前アキ1958
数年前から「公共交通機関で行く」をポリシーに城めぐりをしています。
当初は、孫と一緒に登城をしてましたが、ハードな登城(1日間で岐阜城⇒犬山城⇒名古屋城)以降は、単独行動になってしまいました。
現在131城を制覇出来ましたが、残りの城は山城や不便な場所が多くなってきましたので、そろそろ、レンタカー利用解禁にしなければ。。。
日没直前の一枚です。寒い日、震えながら撮影しました。
おすすめ撮影スポットでの1枚
青空に生える荘厳な天守がいいですね
城めぐりは、ここから始まりました。。。
天守周辺の石垣は、その大きさや美しさがバツグン
投稿2024年4月18日所属営業所本社名前ぼんち揚げ
県内でも有名な花見の名所で咲いていた梅の花と、それに誘われてきた蜂を撮影しました。
動いているものを撮るのは何回やっても難しい。
桜ももちろん綺麗ですが、梅の花もまた素晴らしく美しい。桜梅桃李とはよく言ったもの。
花粉を集めに来たみつばちを激写。
写真には写っていませんが、周りには結構な数の蜂が群がっていて、一瞬、スズメバチの大群かと思い焦りました。
桜と一緒に咲いていた梅の木々の中から1枚。
天気も快晴で、
とても綺麗でした。
投稿2024年4月16日所属営業所豊田名前S
先日子どもの入園式に参加しました♪
この春から年少さんです!
幼稚園に向かいたいのですが
公園で遊んでから行くと遅刻ギリギリの公園遊びです💦