今度こそゲットするぞ!!淡路島牛乳パン

今度こそゲットするぞ!!淡路島牛乳パン

投稿2024年6月20日所属営業所本社名前S.Y

前回、何も考えずに行ったら売り切れていた牛乳パン。
今度は、しっかりと焼き上がり時間などを調べてリベンジしてきました。

お洒落な紙袋に入れてくれました。

柔らかそうだったので、転がったりしないよう、運転に注意しながら帰りました。

お洒落な紙袋

牛乳パックの形をした入れ物に入っています。

奥は何も挟んでいないプレーンとコーヒー牛乳パン、
手前はクリームやイチゴがサンドされたものです。
季節によってフルーツなどは変わるようです。

乳パックの形をした入れ物

すっごいモチモチ!!

ぱっと見は耳のない食パンみたいですが、蒸しパンに近い感じです。
すごく密度が高く大きさの割にずっしり感があります。
柔らかくモチモチでパン自体はほんのり甘いので、1個や2個ぐらいペロリと食べられますよ。

すっごいモチモチ

徳島市に新しく出来たケーキ屋さんです

徳島市に新しく出来たケーキ屋さんです

投稿2024年6月20日所属営業所本社名前S.Y

徳島市の西の端にある国府町に新装開店したスイーツ店、メゾンレーヴルです。
ここでスイーツを作っているのは、全国チョコレートコンテスト優勝者「山本和希」さんです。
徳島に来ることがあれば、ぜひ寄ってみて下さい。

お洒落な箱に入っています。

事情があって箱全体を写せていません( ;∀;)

お洒落な箱

綺麗なケーキたち

見ているだけで幸せになれそうな気がします。
色々と目移りをしてしまいますが、並んでいる人に
迷惑が掛からないよう必死で決めました。

綺麗なケーキたち

チョコレートプリンです

次回にしようかと思いましたが、
我慢できずに購入しました。
買ってよかっです。美味しかった。

チョコレートプリン

ワークスタッフ徳島営業所 新人歓迎会in阿波恋しぐれ

ワークスタッフ徳島営業所 新人歓迎会in阿波恋しぐれ

投稿2024年6月4日所属営業所本社名前Y・A

新人2名を迎えて、徳島市沖浜町の阿波恋しぐれさんにて歓迎会を開催しました。
飲み放題付きコース料理でした。
海の幸がたくさん出てきて、どの料理も美味しかったです。

創業15年以上で徳島では有名なお店です。
「バナナマンのせっかくグルメ」にも取り上げられました。
ディナーだけでなくランチも営業しており、いつも満席です。

今回、参加者全員が美味しい料理とお酒に舌鼓を打ちながら会話も弾み、
楽しい歓迎会になりました。
皆さんもぜひ足を運んでみてください。

阿波恋しぐれ

徳島市沖浜町にある和食店

阿波恋しぐれ

お造り

刺身が大漁に盛られています。圧巻のボリューム!

お造り

ビールサーバー付き(笑)

セルフサービスでお願いします(笑)

ビールサーバー

集合写真

またみんなで騒ぎましょう!

集合写真

友達の誕生日ディナー🎉

友達の誕生日ディナー🎉

投稿2024年5月28日所属営業所豊田名前オムライスまん

高校の友達の誕生日だったので、愛知県名古屋市にある
とってもおしゃれな【SALVATORE CUOMO & BAR 金山】というお店に行きました💗
友達も「また行きたい!」と喜んでくれたので、とっても良かったです!

ここのお店の有名メニュー!マルゲリータピザ!

マルゲリータビザはもっちりしていて、チーズがジューシー! 1口食べたらおいしいくて何枚でも食べれる気がしてきます

マルゲリータピザ

生ハムとベーコンのカルボナーラ🫶

パスタの中で1番大好きなカルボナーラ! 味は濃厚で生ハムとの相性抜群! カルボナーラ好きには絶対に食べてほしいです!

カルボナーラ

赤身のグリルステーキ✨

とっても柔らかくおいしすぎて、お料理が
到着してあっという間になくなってしまいました💦
これは1番少ない150gだったので、
次は300g食べたいです😋❤

グリルステーキ

西の人気ジェラート店へ!

西の人気ジェラート店へ!

投稿2024年5月20日所属営業所本社名前SY

県西へ行ったので、
ジェラートの人気店「ドルチェ」さんに立ち寄ってきました。
この日もたくさんのお客さんで賑わっていました。

ヨーグルトと甘夏みかんをコーンでいただきました。
暑い日だったので、キンキンに冷えた甘さが心地よかったです!

http://tokushima-dolce.com/

おしゃれなお店

ウッディーでナチュラル、気持ちのいいお店です!

おしゃれなお店

本日のメニュー

ヨーグルトと甘夏みかんをいただきました!

本日のメニュー

店内

日差しが差し込んで明るい店内。
雑貨スペースもありますよ!

店内

静岡県で人気のハンバーグやさん♪

静岡県で人気のハンバーグやさん♪

投稿2024年5月14日所属営業所掛川名前M.K

静岡県でしか食べられない「炭火焼きレストランさわやか」
ある店舗では7~9時間待ちができるほど人気のお店です。

店内の雰囲気

ステンドグラスの絵柄が掛川城と粟ヶ岳
店舗によって絵柄が違うようです。

店内の雰囲気

目の前で仕上げ♪

店員さんが目の前で仕上げをしてくれます✨
肉汁が飛ぶので用意された紙でガードします。

目の前で仕上げ♪

げんこつハンバーグ

いただきま~す😆
※焼き加減は調節できます。
私はレアが好きなのでこのままいただきました。

げんこつハンバーグ

食べ放題一番乗り!!

食べ放題一番乗り!!

投稿2024年5月9日所属営業所本社名前S.Y

徳島の焼肉きんぐに行ってきました。
限界まで食べれるように
ジーパンからゴムひもの短パンに着替えて出陣。

とりあえず肉・肉・肉

ちょっと移っている石鍋ですが麻婆豆腐です。
これが、めっちゃおいしかった!!
この時は食べる前だったので写真に写らず・・・

とりあえず肉・肉・肉

さぁどんどん焼いていきましょう

子供3人と嫁の5人で行ったので、
いつも通り焼く係は自分です。

さぁどんどん焼いていきましょう

〆は冷麺とスイーツ

このLOGOSのマークが入ったスイーツですが
普通においしかったです。
ごちそうさまでした。

〆は冷麺とスイーツ

幻のわらび餅

幻のわらび餅

投稿2024年5月9日所属営業所本社名前S.Y

高知県で売られている、幻のわらび餅です。
初めて買った時は、本店に行って朝一番から先頭に並んで買いました。
めっちゃおいしかったので、リピしに行ったら
本店での販売は止めてますって言われて
調べたら高知空港で販売している事を発見。

高知竜馬空港に到着

やってきました。
高知竜馬空港です。残ってるかな。

高知竜馬空港

販売ブースに着きました。

やった、有りました。
無くならないうちにゲット!!

販売ブース

こちらは小さいパッケージです。

賞費期限が短いので気を付けないといけません。

小さいパッケージ

開封の儀

たっぷりのきな粉に、柔らかいけど崩れてはしまわない
絶妙な塩梅のわらび餅がたっぷり入っています。
このぐらいはぺろりと食べられちゃいます。

開封の儀

高知のトンテキ屋さんtonton

高知のトンテキ屋さんtonton

投稿2024年5月9日所属営業所本社名前S.Y

高知県に遊びに来ていて、SNSで見つけたので来てみました。
思っていたトンテキではなく、ちょっとステーキに近いような感じでした。

大きなお店ではありませんが、おしゃれな外観です

店の前の駐車場は一杯で近くの駐車場を探すのに
苦労しました。案内が出ていればいいんですね。

おしゃれな外観

トンテキ丼、肉2倍!!

ボリューム満点、みそ味のソースで頂きました。
御飯の大盛は止めたのですが、
肉が多すぎて足りなかったです。

トンテキ丼、肉2倍

トンテキ屋のカレー

スパイシーで辛いって書いてあったけど全然大丈夫でした。
御飯の上に載っている肉が目立ちますが
ルーの中にも結構な量のお肉が入ってます。

トンテキ屋のカレー

昭和感漂うクリームソーダ

最後はクリームソーダでお口の中をすっきり
綺麗な青色で、味を美味しかったです。

昭和感漂うクリームソーダ

鯛が安かったので

鯛が安かったので

投稿2024年5月9日所属営業所本社名前YH

鯛と鯵のお刺身としめ鯖とアスパラベーコンチーズ焼き

徳島の地酒 ナルトタイ 純米原酒 水ト米

◯◯◯