Gourmet Category

   

スーパーのお肉コーナーに

スーパーのお肉コーナーに

投稿2025年10月9日所属営業所本社名前YH

スーパーのお肉コーナーに焼くだけで出来る
ピーマンの肉詰めがあったが
買わずに詰めてみた

ピーマンの肉詰め
長ネギの肉巻き

ピーマンの肉詰め

美しく、芸術的なオムライス!!

美しく、芸術的なオムライス!!

投稿2025年10月8日所属営業所八代名前Kamaboko

熊本県八代市には人気の食堂が数多くあります。
今回は美しく芸術的なオムライスを出してくれる食堂をご紹介!!
その名は「せんだん食堂」さんで、おばあちゃんが切り盛りされている地元民が愛するお店です。
味も見た目も抜群の人気店なので、八代に来られた際は是非お寄りください!

町の定食屋さんです

こじんまりとしてて落ち着きます

町の定食屋さん

ツルツル・テカテカです

見て下さい!この芸術的なオムライスを!

オムライス

全部美味しい!!

具材がたっぷりの焼き飯です。
炒飯ではないです。焼き飯です。

焼き飯

高松のアズュールというパン屋さんです。

高松のアズュールというパン屋さんです。

投稿2025年9月26日所属営業所本社名前S.Y

ハード系からいろいろな種類のパンがありました。


【 WEB site 】
https://azur-pain.jp/

雰囲気のある建物です。

雰囲気のある建物

天井の三角旗がかわいく見えます

天井の三角旗

ハード系のパンも結構ありました。

ハード系のパン

高松のお蕎麦屋さんです

高松のお蕎麦屋さんです

投稿2025年9月24日所属営業所本社名前S.Y

少し変わった名前のお蕎麦屋さんです。
外観はおしゃれですが、中は手作り感のある感じでした。

青春のおそばやさん

十割蕎麦のお店です
のれんの第二章 生きがい とは何の事でしょう
第三章もあるのでしょうか

おそばやさん

十割蕎麦なので蕎麦の風味がしっかりわかります

一緒に天丼も食べてしまいました
エビがぷりっぷりでおいしかった
もう一つはいわゆる天ざるですね

蕎麦

なぜか入口にトゥクトゥクが止まってました

トゥクトゥク

これぞナポリタンのお店!ルーラル438

これぞナポリタンのお店!ルーラル438

投稿2025年9月18日所属営業所本社名前S.Y

よく喫茶店やカフェで昔ながらのナポリタンってありませんか?
運ばれてきたナポリタン?!を見て、「ん?こんなおしゃれじゃない!!」とか
「シンプルじゃない!!」とか「もっと量が多かった!!」など思ったことありませんか。

この店はそんなことありません。絶対満足してもらえると思います。
もっちもちの太麺に、ソーセージ・ピーマン・玉ねぎのオーソドックスな具材です。
それをケチャップでしっかり味付けして、さらにボリューム満点!!


【 Instagram 】https://www.instagram.com/caferural438/?hl=ja

徳島から三頭トンネルを抜けて香川へ

山をおりて少し行くと右手におしゃれな外観が見えます。

おしゃれな外観

上が昔ながらの鉄板ナポリタン
下はカレーナポリタンです

鉄板ナポリタンは大盛り無料!!
ボリューム満点で1,000円です。
カレーは辛めですが生卵を絡めるとマイルドになります。

鉄板ナポリタン

外観からは予想できないこだわりの空間です。

ハーレーが店の中にドーンと止めてあります。
また、随所にこだわりの品が所狭しとおかれています。
最近のナポリタンはナポリタンじゃないとお嘆きのあなた
ぜひ、足を運んでみてください。

こだわりの空間

Grazie(グラッチェ)という洋食屋さんです

Grazie(グラッチェ)という洋食屋さんです

投稿2025年9月16日所属営業所本社名前S.Y

ちょっとお高めですが、その価値は十分にあると思います。
落ち着ける店内で、店員さんもすごく感じのいい人でした。


https://www.instagram.com/grazie_2014/

店内は明るくて落ち着いた雰囲気です

そんなに広くはないですが、
すっきりしていて狭い感じはしません。

店内

王道の洋食という感じです

どれもみんな、食品サンプルに出てきそうな盛り付け
すごくおいしそうです。

王道の洋食

そして、一押しの牛タンシチューです

分厚い牛タンが2枚重なっていました
とっても柔らかく、濃厚なデミグラスと絡まって最高!!

牛タンシチュー

こちらも、絶品でした

オニオングラタンスープです。
今まで食べた中で1・2位を争うおいしさでした。

オニオングラタンスープ

ちいさなカフェ MARU NO KIさんです。

ちいさなカフェ MARU NO KIさんです。

投稿2025年9月12日所属営業所本社名前S.Y

徳島の西の方、土成町にあるカフェです。
お店はこじんまりしてますが、駐車場はすっごく広いので車止め放題です。

開店前について、店の写真を撮っていたらお店の方が出てこられて
先に注文を聞いてくれたり、非常に感じのいい人たちでした。


【Instagram】
https://www.instagram.com/maru.noki?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

店の中はカウンター席のみです

店内で食べれるのは、暑いこの時期非常にありがたいです。

カウンター席

おすすめはいなりずしです。

いなりずし以外にも地元の果物を使ったジュースや
カレーなどの軽食、ジェラートなどもあります。
たこ焼き250円?!安い!!今度食べに来ます。

いなりずし

もものフレッシュジュース

いなりずしを握ってもらっている間に
もものフレッシュジュースなどをいただきました。
自然な甘さでおいしかったです。
いなりずしも優しい味で、いくつでも食べれそうでした。

もものフレッシュジュース

大盛りのお店、ひなどーるです

大盛りのお店、ひなどーるです

投稿2025年9月8日所属営業所本社名前S.Y

徳島市にある、大盛りのお店です。
前に行ったときは、一杯だったので諦めました。
今回リベンジで行ったら、すんなりと入店出来てゆっくり食べることができました。


https://www.instagram.com/hinadoll_tokushima/

ひなどーるの外観です

そんなに広くない店です。
駐車場がわかりにくいので
調べてから行った方がいいと思います。

ひなどーる

名前の決まってないランチ

このボリュームと種類で1,200円です。
ご飯は、プラス450円で
昔話のようなタイプにもできます。

ランチ

唐揚げ定食(小)です。

ここからが大盛りの本領発揮です。
税込み1,000円でこのボリュームです。
唐揚げはジューシーでおいしかったです。
この上に「小+」1,400円と「中」1,900円があります。

唐揚げ定食(小)

チキンカツ定食(小)

さらにボリューム満点のチキンカツ、これで1,000円!!
大きなチキンカツが2枚ものっています。
からあげより、こちらの方がインパクト大でした。
こちらはこれが最大サイズです。

チキンカツ定食(小)

今日は手巻きの日

今日は手巻きの日

投稿2025年9月5日所属営業所本社名前S.Y

今日は久々に手巻きの日になりました。
そして、注目すべきはホンマグロのカマ焼!!

でっかい!すし飯の入れ物と比べても、その大きさが分かります。
大体30cmぐらいありました。

みんな美味しくて、大満足。

色々な具を自由にいれて巻き巻き

マグロ、イカ、サーモン、きゅうり、卵焼きなどなど
お肉はソーセージぐらいなので体にも優しい?!

色々な具

ホンマグロのカマ焼!!

この大きさで、何と900円(税抜き)
オーブンでじっくり塩焼きにしました

ホンマグロのカマ焼

野菜の無人販売所

野菜の無人販売所

投稿2025年8月28日所属営業所本社名前野菜泥棒

香川県のとある場所にある野菜類の無人販売所です。
季節の野菜、果実が超格安で並んでいます。
野菜類は根菜が充実しています。

イモ類の安さには驚きます。
お金はちゃんと代金箱に入れなきゃダメです。
当日、アジア系外国人と思しき女性がお金を入れず梨を当たり前のようにパクッていきました。
監視カメラなどないので、きっと常習犯でしょう。残念です。

野菜の無人販売所1
野菜の無人販売所2
野菜の無人販売所3
野菜の無人販売所4