Art Category

   

美術館へ行ってきました☺

美術館へ行ってきました☺

投稿2025年4月3日所属営業所加古川名前M・T

紅白歌合戦で米津玄師さんが歌われていた美術館、大塚国際美術館に行って参りました!
写真などで建物の様子などは見たことがありましたが、実際に行って目で見て感じられる迫力が全然違いました。
百聞は一見に如かずという言葉がありますが、本当にその通りだと思います!
絵画の作品も作者のメッセージや当時の社会情勢などを絵で表現して伝えていて、とても面白かったです(^^♪

最近、姫路営業所・加古川人財採用受付センター、神戸営業所の方でインスタグラムのアカウントを作成しました!
そちらでもお気に入りの写真などを投稿しているのでよろしければフォローお願いいたします!(^^)!

姫路・加古川【https://www.instagram.com/workstaff_himeji_kakogawa/?locale=ja_JP
神戸【https://www.instagram.com/workstaff_kobe/?locale=ja_JP

礼拝堂の天井画になります✨

とても綺麗で思わず
口を開けたまま見てしまいました(^艸^)
みなさんにもこの迫力をぜひ実際に目で見て
感じていただきたいです!

礼拝堂の天井画

米津玄師さんのLemonです!

Lemonは「アンナチュラル」というドラマの
主題歌でこのドラマが大好きなので、
この絵を見てもう一度見たくなりました。

米津玄師さんのLemon

ムンクの叫び(」°ロ°)」

有名な作品ですね!
人の不安な感情を表した作品です。
私もムンクの叫びポーズをやってみました☺

ムンクの叫び

太田と言えば・・・✈

太田と言えば・・・✈

投稿2025年2月19日所属営業所太田名前y・s

群馬県太田市と言えば言わずと知れたSUBARUの町。
その前身の中島飛行機。
創設者の中島知久平が両親の為に建てた
旧邸宅を見学してきました。

応接室

この応接室には柔らかい光が差し込み暖かい空間でした

応接室

奥行

写真を撮る時に奥行をどう見せるかや光の採り入れ方とか結構考えてます明暗差が分かる写真が結構好きです

奥行

大邸宅

当たり前に古さはありますがその当時では大邸宅だったとすぐに分かる敷地、建物を見れて良かったです。

大邸宅

愛車で森林浴

愛車で森林浴

投稿2024年7月2日所属営業所太田名前y・s

暑さもまして来たので早起きして森林浴をしてきました。
陽の光と朝霧がよい感じに神秘的な雰囲気を演出してくれました。

涼を求めて森林浴

森林浴

花と緑の季節到来

花と緑の季節到来

投稿2024年5月31日所属営業所太田名前y・s

少し季節外れですが桜とネモフィラの写真を撮ってきました。
相変わらず映える場所は幸せそうな人たちばかりで
幸せを勝手に吸収してきました。

桜の木で寛ぐヒヨドリ

多分自分史上最高の
写真が撮れたと思ってます!

桜の木で寛ぐヒヨドリ

ネモフィラの中で。

青が美しいネモフィラ畑の中で
際立っていた赤を切り抜いてみました。

ネモフィラ

新しいレタッチにチャレンジ

いつもはやらない感じにレタッチしてみました。
ネモフィラにはこんな淡い感じのレタッチが似合いますね。

新しいレタッチ

緑と紅のコントラスト

ふと見上げてみたら新緑と紅葉が一緒に見れました。
なんか得した気分!

緑と紅

瀬戸大橋記念公園へ

瀬戸大橋記念公園へ

投稿2024年5月7日所属営業所豊田名前うっちー

ゴールデンウィークで香川県に帰省したので、友人と瀬戸大橋記念公園に行ってきました。
お天気が良く、花も綺麗に咲いていて写真を撮るのにピッタリでした。
記念館ではどうやって瀬戸大橋が建設されたか、どんな構造なのか、などが展示されていました。
お子さんも楽しめる体験型の展示もあったので、興味がある方はぜひ行ってみてください♪

https://www.setoohhashi.com/

大きな瀬戸大橋!

快晴で、遠くまでしっかり見えたのでよかったです✨

大きな瀬戸大橋!

桜が見たくなったので

桜が見たくなったので

投稿2024年4月22日所属営業所本社名前SY

桜が見たくなり、天気も良かったので、春の淡路島へ。
道々、桜の綺麗なスポットに立ち寄って写真を撮りながら、
気ままな春のドライブです。

淡路島公園 展望広場

花見客の方が多く来られてました。

淡路島公園 展望広場

祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋

投稿2024年4月8日所属営業所本社名前S.Y

日本三奇橋の一つに数えられる、祖谷のかずら橋です。
子供の頃から何度も行っていますが、雪のかずら橋は初めて行きました。
渡る事は出来ませんが一見の価値ありです。
ただ、スタッドレスタイヤなどの準備はちゃんとしていかないと大変な事になります。

雪の中のかずら橋

幻想的な雰囲気で綺麗です。

雪の中のかずら橋

橋をアップで

簡単に渡れそうですが実は怖いんです。
木の間隔が思ったより広いんで、大人でも足ぐらいは落ちます
高所恐怖症の方は控えた方がいいかもしれません。

橋をアップで

休日のお写んぽ

休日のお写んぽ

投稿2024年2月9日所属営業所岩手営業所名前Y・S

仕事の無い休日はノープランでドライブをしながら、ふと立ち寄った場所で趣味のカメラを使いお写んぽを楽しんでます。 構図やレタッチと色々考える事も難しいですが思い通りの出来上がりに仕上がった時は達成感が爆上がりです。 お陰でスマホの写真フォルダが圧迫されまくりです。

イケメンなヨウムちゃん

ヨウムちゃんのこの色合いにはダークな感じが似合うかな。イケメンなヨウムちゃんです。

イケメンなヨウムちゃん

ちゃんと両脚で立ってますよ

背景の暗さの中で色鮮やかさが際立った気がします・・・気がします・・・

ちゃんと両脚で立ってますよ

そんなに見てもあげないよ

餌を取られると思ったのかこちらを気にしながら必死に頬張ってました。安心してください、取りませんよ。

そんなに見てもあげないよ

カメラがあれば怖くない

周りはcouple&familyだらけでした。カメラを片手に持ってるだけで何も怖くなく無双状態です!

カメラがあれば怖くない